69cb5e560bde606141ec6ccdc05ed386_s


クリスマスデートの人気スポットもいくつかありますが、

クリスマスデートに最適な場所として
人気ランキングにもランクインするのが、東京駅イルミネーションスポットです。

東京駅丸の内駅舎でも毎年クリスマスになるとイルミネーションを楽しめますが、
東京駅周辺にもおすすめスポットはたくさんあります。






スポンサーリンク

◆丸の内イルミネーション



丸の内イルミネーションもデートスポットとして人気がありますが、

開催期間は11月中旬から2月中旬までとなっていますから、
クリスマス以外でも楽しめます。

丸の内イルミネーションは、
シャンパンのような色合いのライトを使っているので、とても優しく上品な光です。


◆東京ミチテラス



東京ミチテラスも東京駅周辺では有名なイルミネーションスポットです。

開催されるのは12月のみですが、

東京駅丸の内駅舎だけでなく、
行幸通りには光のアーチの演出があり、立体感のあるアートとして楽しめます。

もちろんクリスマスデートにも最適です。


スポンサーリンク

◆東京タワー



東京スカイツリーの誕生以来影を潜めてしまった印象もありますが、

東京タワーもクリスマスシーズンが近づくと
巨大なクリスマスツリーに変身します。

開催されるのは11月初旬から12月25日のクリスマスに限定されますが、
東京タワーが丸ごとクリスマスツリーになるのは圧巻ですから、
デートスポットとしても人気があります。


◆けやき坂GALAXYイルミネーション



東京駅からは少し離れますが、けやき坂GALAXYイルミネーションも外せません。

六本木ヒルズにも近く、
寒色系と暖色系の2種類のイルミネーションが絶妙なバランスで演出されています。

開催期間は11月上旬から12月25日までとなっていますので、
最終日のクリスマは特に見納めという事もあって絶好のデートスポットです。




◆カレッタ汐留



カレッタ汐留ではクリスマスシーズンになると、光の回廊が登場します。

光のアーチをくぐり抜けるような感覚の15メートルの回廊ですが、
他とは違う光の演出を体験できます。

開催期間は11月中旬から1月中旬まで、
クリスマスには毎年大勢のカップルや人で賑わいます。


◆JR地下鉄東京駅



JR地下鉄東京駅には、KITTEホワイトツリーもあります。

全身がホワイトに輝く高さ14.5メートルのクリスマスツリーは、
とても綺麗でロマンチック。

音楽と照明の演出もあるので、デートスポットとしても人気があります。


◆まとめ



東京駅周辺にはいくつかのイルミネーションスポットがありますが、

それぞれに違う光を楽しめますので、
イルミネーションスポット巡りというのも楽しいかもしれません。


寒い季節なので、防寒対策を万全に整え、風邪をひかないように注意してください。


スポンサーリンク
関連記事
おすすめの記事